ダイエットが続かない…😥
こんにちは。みなさんダイエットは出来ていますか?最初本気でも続かなかったりという方も多くいらっしゃるかと思います❗そこで今回は続かない理由やコツ等をご紹介していきますので、ダイエット中の方も参考にしてみてください💗💪
ダイエットが続かない理由
・過度な食事制限
過度な制限はストレスが溜まり挫折したり、効果が出てもリバウンドする可能性が高くなります。また、極端に量を制限したり、特定の食品のみを摂取するダイエットは、体に必要な栄養素が不足して、健康を損なうリスクがあります。
・体重が減らず落ち込み過ぎている
ダイエットを続けていて体重が減らなくなる時期があります。これは停滞期でダイエット中には必ず訪れます。なかなか減らないあ体重を見ると、落ち込んでしまうかもしれません。短期間で結果を出そうと考えるほど、モチベーションが下がり続かなくなってしまいます。しかしダイエットは長期間取り組んでやっと効果が得られるものなので、健康的な生活を続けることが大切だと心得るのは大事です。
・負荷のかかる運動をしている
負荷の高いスポーツやトレーニングをした後は、栄養と休息をとり体を回復させることが大切です。しかし食事制限などをしていると必要な栄養素が摂取できず、疲労感や体力が回復できないことが多くあります。
特に注意が必要なのが慢性疲労状態(オーバートレーニング)というものです。疲労が回復しない状態が続くと、倦怠感や睡眠障害、集中力の欠如などを引き起こす可能性があります。原因は筋肉疲労だけでなく精神的ストレスによるものです。疲労回復できていないと軽い運動もつらくなってしまいます。
・睡眠不足
健康な人でも寝不足状態が2日続いただけで、食欲を抑えるホルモンの分泌が減り、食欲を増進させるホルモンの分泌が増えるといわれています。また血糖値をコントロールするインスリンの効果も弱まってしまいます。血糖値の急激な上昇は、脂肪を蓄積しやすくなりダイエットには逆効果です。
・完璧主義
ダイエットには停滞期があり、毎日順調に体重が減り続けるとは限りません。その日の気分や環境によって、食事制限や運動ができない日もあります。しかし完璧主義な方は、自分で決めた事が達成できないと投げ出してしまう傾向にあるようです。完璧主義な方は体重増加は大きなストレスかもしれません。しかしダイエットは「ほどほど」を継続するのが大切なのかもしれません。
ダイエット中甘えても良いポイント
・朝食は食べてOK
朝食は1日の血糖値の急上昇や昼食・夕食での食べ過ぎを防ぎます。おすすめはたんぱく質が豊富な卵やチーズです。あとは食物繊維は豊富な野菜やきのこ、海藻や、ビタミン・ミネラルの豊富なあさりやしじみ、パプリカなども一緒に摂取すると、栄養バランスが良いです。
夕食は遅い時間と脂っこいものは避け軽めにしましょう。夕食が遅くなりそうな時は夕方の空腹時に軽食を摂ると良いでしょう。
・食べ過ぎた日は翌日の調整でOK
食べ過ぎた翌日に体重が増えたとしても、ほとんどが水分で脂肪がついたわけではありません。特に糖分や塩分などは水分を取り込みやすいので、むくみや体重の増加が起こりやすくなります。心得ておきたいポイントは、むくみの解消と、糖・脂質・たんぱく質の代謝を促すことです。むくみをとるにはカリウムが豊富な納豆やほうれん草、わかめ、とろろ昆布などです。
・運動は5分だけでもOK
楽だけど少しきつくて会話ができるくらいの有酸素運動を続けることが、ダイエットには最も効果的なんです。ウォーキングやジョギングなど長時間続けるのはきついなぁと感じるかたいらっしゃると思いますが、5分~10分程度の運動でも脂肪は燃焼されます。あと時間がない方は、自転車や徒歩などにすると運動量を増やすことができます。
・低カロリー、高タンパクのおやつならOK
間食は栄養補給の他に、気分転換や食べ過ぎ防止にもなります。基本的に、低カロリー・高たんぱく・低糖質で栄養素を補えるものを選ぶと良いです。おすすめはヨーグルト、プロセスチーズ、りんご、キウイ、マカダミアナッツなどです。
続かない人におすすめダイエット法
・ゆっくりよく噛んで食べる
食事を始め満腹と感じるまでに、およそ15〜20分かかるといわれているそうです。そのためゆっくり噛むことを意識しましょう。ホルモン分泌が促され、適量の食事で満腹感・満足感を得やすくなりますよ。
・食べる順番を変える
食べる順番を変えることで血糖値の急激な上昇を抑えられます。なので基本的に食物繊維→タンパク質→炭水化物の順番を心掛けて食べましょう。ちなみに食物繊維は、栄養を吸収する早さが緩やかで血糖値上昇を抑えます。また、低カロリーで噛み応えのある食材が多く、満腹感を得るのにも効果的です。
・減塩する
塩分の摂り過ぎは、むくみの原因や食欲を増進する作用もあります。肥満には減塩を意識することが重要です。しかし普段の食事からの減塩は、美味しく感じられずダイエットのモチベーションにも影響しますね。なので、塩分を含まないお酢や出汁、香辛料を活用してみてください。
・調理法を変えてみる
揚げる・炒めるよりも、蒸す・煮るで調理できるレシピを選んでみましょう。油を使用する際は、オリーブ油やキャノーラ油などの植物油がおすすめです。肉を調理する際は脂身や皮を取り除き、調理前に下茹でや湯通しをし、余分な脂質を減らしましょう。
いざダイエット❕となると、色々と完璧にやろうとしがちかもしれません。少しの工夫や、程ほどでいいやーぐらいの方が継続できそうですね✨無理はせずマイペースに続けてみてください🥰
– この記事を書いた人 –
狩野 彩
かのう あや
ジムについての最新情報やお知らせ等もInstagramにて発信していますので是非是非チェックの方よろしくお願いいたします!
この記事へのコメントはありません。