
ダイエット中最低限の食事量
こんにちは(*’▽’)今日はダイエット中の食事量ついて書こうとおもいます! ダイエット中はなかなか食事をとることに躊躇してしまったり甘いものを摂ることに罪悪感を感じてしまいストレスを感じてしまう方も多いかと思います(;゚Д゚)そうなるとモチベーションも下がりやる気もなくなってしまいま...
ブログ
こんにちは(*’▽’)今日はダイエット中の食事量ついて書こうとおもいます! ダイエット中はなかなか食事をとることに躊躇してしまったり甘いものを摂ることに罪悪感を感じてしまいストレスを感じてしまう方も多いかと思います(;゚Д゚)そうなるとモチベーションも下がりやる気もなくなってしまいま...
FITNESS&BEAUTY ARMY渋川ではトレーニングしたことのない方、昔ジム通っていたけどやり方、使い方が分からない方、初心者でもしっかりトレーニングができる環境になってます! ビギナーズメニューといって、初心者向けの全身鍛えるトレーニングメニューがあり、初回はトレーナーが全て教えてくれます。 マシン...
ゴールデンウイーク期間の営業時間と休業日になります。 4月29日(木) 定休日 4月30日(金) 通常営業 5月1日(土) 休業日 5月2日(日)~5日(水) 9時~21時 5月6日(木) 定休日 5月7日(金)~ 通常営業 GW期間も見学やビジター利用、パーソナルトレーニング受け付けておりますので気軽にご...
こんにちは。今回はARMY渋川で体験できる、『LESMILLS』を説明したいと思います。 当ジムではLESMILLSと契約しており会員であれば、スタジオで受けることができます。【BODY COMBAT】、【BODY BALANCE】、【GRIT】の3つのプログラムを導入してます。 BODY COMBAT 音...
先日BCAAについて話しましたが、今回はEAAについてです。 EAAにとは9種類の必須アミノ酸のことです。体内で作られないため食事やサプリメントから摂らなければなりません。 バリン、ロイシン、シソロイシン、ヒスチジン、リジン、メチオニン、フェニルアラニン、スレオニン、トリプトファンの9種類です。 バリン、ロ...
トレーニングしている方なら知っていて摂取しているBCAAは3つの必須アミノ酸で『Branched Chain Amino Acid』の略称です。 3つの必須アミノ酸 BCAAはタンパク質を構成するバリン、ロイシン、イソロイシンのアミノ酸のことです。 通常のアミノ酸とは異なり体内で十分な量を合成することができ...
こんにちは。アーミー渋川でも販売している『ウエイトダウンファイア』について話します。 ウエイトダウンファイアには ジンジャー・カプシンサイ・バイオペリン・カフェイン の成分が入っています。その効果は何か。 1.ジンジャー ジンジャーとは生姜のことです。ジンジャー発酵物といって生姜から抽出したものです。 体を...
こんにちは。最近スーパーやドラッグストアにもたくさんの種類のプロテインが販売していますよね!そんなプロテインには3つの種類がかあります。 1.ホエイプロテイン ホエイプロテインは牛乳を原料としたプロテイン。ヨーグルトの上澄みにできる液体のことをホエイといいます。 筋肉成分の多くを占めるアミノ酸が含まれていて...
こんにちは。ダイエット目的でジムに通っている方が多いと思いますが、お腹周りのお肉を落としたから腹筋ばかりしたりしていませんか? それは間違えていますよ。脂肪を落としたい部分だけ鍛えてもあまり効果は出ません。痩せるためにどうすればいいか話します。 1.食事 朝、昼、晩と規則正しく食事を摂っていますか?ダイエッ...
ダイエットや筋肉を付けるために大事な栄養素のタンパク質。今回は高タンパク質な食べ物についてお話します。 タンパク質が多い食材 タンパク質が豊富なものは肉、魚、乳製品、卵、大豆などがあります。 100gあたりのおおよその含有量です。 肉類 ビーフジャーキー55g 鶏ささみ25g 牛ヒレ25g 豚ロース25g ...