肌のお手入れしてますか💄
皆さまこんにちは。
いつもARMYをご利用していただきありがとうございます。
皆さんは顔を洗った時やお風呂上りに肌のお手入れはいしていますか❔
本日は肌のお手入れについてお話いたします。
まずは肌のお手入れをしない場合どうなるでしょうか。
○シワ ○たるみ ○シミ ○毛穴の黒ずみ…等々
これらの肌トラブルに悩まされてしまうかも( ゚Д゚)
スキンケアをした方がいい人
○洗顔後肌が乾燥する
○顔が脂っぽい
○ニキビが治らない
このような方はスキンケアを入念にしていただいた方がいいです👍
ただし、ニキビが治らない、毛穴が目立つからと何回も洗顔をすることは逆効果なので気を付けましょう!!
肌のトラブルはない方はシミ、そばかす予防の為日焼け止めは塗るようにしましょう(‘ω’)
スキンケアのし過ぎで起こる肌トラブル
○累積性皮膚炎
スキンケア用品を使用してるうちに肌自体の力が失われることで起こる炎症のこと。知名度の低い症状なので、「累積性皮膚炎」とわからず、乾燥で肌が荒れていると勘違いして、より刺激の強い化粧品を使うんです。この繰り返しで、肌荒れがループし悪化していきます。
○脂漏性皮膚炎
洗顔料に配合されている合成界面活性剤などのタンパク変性作用により、角質が損傷して、お肌の水分が失われて起こる炎症。これにより、肌が乾燥したり逆に保湿しようと顔が脂っぽくなったりしてしまいます。
正しいスキンケア方法★
メイク落とし(女性)→洗顔→化粧水→美容液→乳液→クリーム
朝と夜でスキンケアを変えなくても大丈夫です👍毎日することが大切です😀
洗顔は手に出してゴシゴシこするよりも泡立てネット等利用してしっかり泡立ててから優しく指の腹で洗うようにしましょう。
洗顔する際の温度にも注意が必要です。
ぬるま湯38度くらいがベストだと言われています。それ以上熱いと逆に肌を乾燥させてしまいます。
また、顔を拭く際もこすって拭くより添えるくらいでOK👍
化粧水を付ける時はコットンと手どちらがいいのか。調べてみるとどちらとも言えないと私は思いました。手のひらで化粧水を温めて摩擦が起こらないようにすることが大切ですし、コットンだからといって摩擦が全くないとも限られないです。結果私はどちらでもいいと思ってます(*^^)v使いやすい方で長く続けられるのがコツです😀
肌をパッティングする際は優しくが鉄則(‘ω’)ノ手のひらで優しく包み込みように行ってくださいね♡
どの化粧水がいいのか…
私は高くても安くても使いやすい方がいいと思いますし、高ければいいわけでもないと思うのでなんでもOKだと思ってます(・∀・)w
化粧水を塗った後に乳液を塗っている人が多いと思いますが化粧水を塗って乳液を塗る間は1分くらい時間を空けた方が浸透が良いと言われたことがあります。
化粧水を塗ってすぐ乳液を塗ってしまうと浸透する前に乳液で蓋をしてしまうので良くないと学びました👍やっていない人がいたら是非試してみてください。
感想お待ちしてます😀オススメの化粧水があったら教えてください😀
また、毛穴に悩まされている人(特に鼻)
自分で角栓を押し出したり剝がすタイプの毛穴パックはNG✖です。
ピーリングジェルはあれは本当に角質がとれているのですかね(・∀・)❔
使用した後はつるつるになるので私は時々使用しています(^^♪
保湿すればいいと思ってます( ´∀` )w
毎日寒い日が続いているので皆さま風邪をひかないようARMYで代謝上げて夏に向けての体作り&お正月太りを解消して今年も楽しい1年にしましょう(‘ω’)♡
以前より勤務していることが多くなると思いますので皆様今後ともよろしくお願いします☺
– この記事を書いた人 –
富永 麗奈
とみなが れな
ジムについての最新情報やお知らせ等もInstagramにて発信していますので是非是非チェックの方よろしくお願いいたします!
この記事へのコメントはありません。