基礎体温について知ろう!
コロナが流行ってから体温をはかることが増えたと思います!数年前までは体調不良を疑うときくらいしか出番のなかった体温計も使うことが増えましたよね☆そこで、よく耳にする基礎体温について書きます(‘ω’)ノ
日本人の平均体温は36.89度ですが、最近では低体温の女性が増え36.20度まで下がっていると言われています(-_-;)

🎵基礎体温が上がることのメリット🎵
・一時的に免疫力が5~6倍にアップ
・血流がよくなり冷えや肩こりの解消
・基礎代謝アップで痩せやすい体質になる
・むくみの解消
・生理痛や生理不順の改善
基礎体温が1度あがるだけで免疫力がアップして風邪をひきづらいからだをつくってくれます☺
基礎体温のあげ方⤴
食事→鶏肉、唐辛子、生姜、にらなど。主に根菜類はからだを温めてくれる食材になります(*^^*)
運動→スクワットがおすすめです(^^)足腰が鍛えられるうえに道具もいらないので気軽にできる運動です☺
入浴→湯舟につかりましょう!38度から40度のお湯に入ると心も体もポカポカです😍
その他に白湯もおすすめです!寝る前にカフェインをとるとからだがひえてしまうので寝る前には白湯をゆっくりのむことでからだが温まりリラックスできます(*^^*)

女性は基礎体温を上げることで妊娠しやすいからだ作りにも繋がるので基礎体温を知ることは大切だと思います!普段の生活に少し工夫をするだけで体は変わりますので意識してみてください😍👍
– この記事を書いた人 –

阿部 瞳
あべ ひとみ
ジムについての最新情報やお知らせ等もInstagramにて発信していますので是非是非チェックの方よろしくお願いいたします!
この記事へのコメントはありません。