BLOG

ブログ

健康

筋肉痛になったらどうする?🤦‍♀️

こんにちは。筋トレをしていて筋肉痛になった際、トレーニングはしてもいいのか、回復方法が知りたいと思っている方いらっしゃると思います。そこで回復法や筋トレするポイントをご紹介します😉 筋肉痛の筋トレはOK?NG? 筋肉痛は運動による筋肉の痛みで、筋線維という筋肉を構成するものが傷ついた状態です。この筋線維は筋...

運動知識

モチベーションを上げる方法⤴😄

こんにちは。暑い夏ですがいかがお過ごしですか?🌞筋トレをやっていてなかなかモチベーションが上がらないことありませんか?😥思うように続かなかったりやる気がなかったり目標がない等あるかと思います。そこで、モチベーションが上がらない原因や上げる方法をご紹介します❗ 筋トレのモチベーションが上がらない原因 モチベー...

ダイエット

無酸素運動について🏋️‍♂️

こんにちは。季節が変わり暖かくなってきましたね🌸以前、有酸素運動いついてご紹介したのですが、今回は無酸素運動についてご紹介します。有酸素運動とは違った効果等お話いたします💁‍♀️ 無酸素運動とは 無酸素運動は筋トレや短距離走など、短時間大きな力を発揮する運動のことを言います。「無酸素」と聞くと呼吸をせずに行...

健康

ぎっくり腰になりたくない❕

こんにちは。だんだんと暖かい日が多くなってきましたが、体調崩されたりしていませんか?季節の変わり目なので気を付けてください。体調といえば「ぎっくり腰」ってなったことありますか?重い物を持ち上げた時に急に痛みがくると聞きますね。動けなくなるなど日常生活に支障をきたしてしまう場合もあり未然に防ぎたいですね。そこ...

健康

猫背改善しませんか?🐱

こんにちは。みなさん姿勢はいいですか?こう聞かれるとビクっとしてしまう方は私を含め多くいらっしゃるかと思います。そこで猫背になってしまう原因や筋トレ方法をご紹介していきます🧍‍♀️🧍‍♂️ 猫背とは 猫背とは、猫の背中のように背中が丸くなった様子の事です。猫背は自信がないように見えたり、不調をきたしたりする...

ダイエット

有酸素運動について🏃‍♀️

こんいちは。みなさんは有酸素運動は行っていますか?そもそも有酸素運動って聞くけど何だろう?どんな効果があるの?と思う方もいらっしゃるかと思います。そこで、有酸素運動の効果などについてご紹介していきます🏃‍♀️ 「有酸素運動」とは? 「有酸素運動」とは、酸素を使って行う運動のことです。ウォーキングや水泳など、...

ダイエット

ヨガでリラックスしませんか?🧘‍♀️🧘‍♂️

こんにちは。ヨガをやったことはありますか?ダイエットにもおすすめで女性がやっているイメージがあるかと思います。そこで、聞いたことあるけど難しそうなど詳しく知らない方のために、ヨガの効果をお話しますね🧘‍♀️✨ ヨガの目的 ヨガはポーズをとり瞑想していきますが、本来の目的は心をコントロールし、安定した状態を目...

健康

アルギニンとシトルリンの役割

皆さん筋トレを頑張っていますか?今年の夏までに瘦せたい、体を引き締めたいと考えている方は今の時期からダイエットを考えてみると、6月頃になって慌ててダイエットをする方もいらっしゃると思います。今の時期に少しでもプチダイエットをすると、慌てる心配がないと思います。 今回の内容は単体では摂取されている方は少ないと...

健康

準備運動の必要性

こんにちは。みなさん運動を行う前準備運動はしていますか?面倒だし必要ないと思っている方もいらっしゃると思います。そこで、準備運動の意味や効果的な種類をご紹介します🎵 準備運動とは そもそも準備運動とは、比較的激しい運動を行う前に行う簡単な運動のことです。しっかり準備運動をしていると怪我を防ぐなどの効果がある...

サプリメント

ビタミン・ミネラル

皆様2023年もよろしくお願いします。年明けから筋トレを頑張り去年より自分磨きをしていきましょう。今回のお話はビタミン・ミネラルついてお話し、なぜビタミン・ミネラルが必要なのか?をしていきます。 代謝と酵素って? ビタミンには人間の生命活動に必要な酵素を作り出してくれます。酵素が人間の生命活動である代謝をつ...