自己紹介★渋川店NewStaffです
初めまして!今年4月から働かせていただくことになりました狩野彩と申します。
去年の4月に横浜市から渋川市へ移住して来ました。
そんな私の自己紹介をさせていただきたいと思います。

横浜生まれ横浜育ち、通称ハマっ子です。
特に方言という方言はありませんが、横浜市の歌が歌えます♪
横浜市民以外の方はありえないと思いますが、小学校や中学校の音楽の授業で横浜市歌を習い、始業式や卒業式でも校歌と同時に横浜市歌を歌っていました。
あと、横浜で買い物やおでかけが済んでしまうので、県外に行くことはあまりなかったです。
みなとみらい・中華街・山下公園・桜木町などたくさんのお出かけスポットがあるのでオススメです。横浜に行かれた時は是非行ってみてください!
特に私のオススメは大さん橋です。橋と聞くとただ渡るものと考える方も多くいらっしゃると思いますが、ここはただの橋ではないんです。
大さん橋は海外・国内の大型客船が寄港する客船ターミナルで飛鳥Ⅱなど大きな客船が着岸します。
屋上広場は天然芝と船の甲板をイメージしたウッドデッキ仕上げで開放的な空間になっていて昼間は天気が良ければのんびり芝生に寝そべることもでき、夜は横浜の夜景を一望することが出来ます。この夜景が格別でなので横浜で夜を過ごされるときは是非行ってみてください!

好きな事は音楽です♪小学校からピアノを習っていて専門学校では音楽の専門学校に通っていました。
浜崎あゆみが好きでファンクラブに入りライブにもよく行っていました。
カラオケも好きで恥ずかしく上手くないですが、ストレス発散になり爽快感が好きです。最近はコロナの影響で全然行けていないですが、落ち着いたらまた行きたいと思います。

流行の曲はあまり分からず懐メロのが好きです。
オススメの懐メロがあれば是非教えてください!
横浜にいる時はホットヨガとキックボクシングをそれぞれ1年ほど通っていました。ジムは初めてなのでこれからどんどん器具等勉強していこうと思います。
そして去年から渋川市に移住しました。

横浜とは勝手が違い、最初はとまどいの連続でした。
・ゴミ出しやコンビニ、スーパーに車で移動
・学生がヘルメットで自転車通学
・制服ではなく体育着で通学
・驚異的な風の強さ
・聞いたことがない鳥の鳴き声
・コンビニの駐車場の大きさ
・冬は寒すぎ夏は暑すぎな気候
・景色が山だらけ
・電車の車両の数の少なさ
・温泉にすぐ行けるアクセスの抜群さ
・バイクの少なさ
まだありますが、横浜と同じ関東なのにこんなにも違うとは驚きの連続でした。
以前横浜で教習所に勤めていた時は女性でもバイクの免許を取得する方も珍しくなく、私もバイクの免許を取得しました。
移動手段としてもバイクを利用していましたが、移住してからはバイクは最初だけで今は車になりました。
車も横浜では全く乗らずペーパードライバーでしたが、だんだん慣れてきたので色々な所に行ってみたいと思います。
車で行きやすいところでオススメのドライブスポットがあれば是非教えてください★
これからだんだんと暑くなってきますが、色々な温泉に行きたいです。
有名温泉地はもちろん、自分でお気に入りの温泉を見つけて通うのが目標です!
これからは仕事を頑張りつつ、もっと群馬の魅力を発見していきたいと思います。
今年度から群馬県民2年生なので、どんどん学んでいき、色々分からないことだらけなので教えていただければと思います。
ご迷惑おかけすることも多々あると思いますが、これからどうぞよろしくお願いいたします。
– この記事を書いた人 –

狩野 彩
かのう あや
ジムについての最新情報やお知らせ等もInstagramにて発信していますので是非是非チェックの方よろしくお願いいたします!
この記事へのコメントはありません。