![](https://fitnessbeautyarmy-shibukawa.com/wp-content/themes/famous_tcd064/img/no-image-600x600.gif)
食欲不振の時の対処法!!!
これから気だるいなと思う季節になりますm(__)m食欲不振になると気だるいなと感じるたりストレスを感じやすくなります💦人間にとって「ものを食べる」という行為は、生命活動を維持するうえで必要不可欠です(^^)食欲がないということは、必要な栄養素を取れないことになり、さらに体に影響を及ぼします(;’...
ブログ
これから気だるいなと思う季節になりますm(__)m食欲不振になると気だるいなと感じるたりストレスを感じやすくなります💦人間にとって「ものを食べる」という行為は、生命活動を維持するうえで必要不可欠です(^^)食欲がないということは、必要な栄養素を取れないことになり、さらに体に影響を及ぼします(;’...
最近メディアでも取り上げられることが多く女性の方は耳にすることがあるかと思います(‘ω’)ノアンチエイジング効果が期待されているアサイー(*^^*) アサイーとは? ブラジル原産の植物で、「ワカバキャベツヤシ」って名前です!「奇跡のフルーツ」とも言われています😍ベリー科と思いきやヤシ...
近年、魚を食べる習慣が減っているとききました💦「魚を焼くのが面倒くさい」、「骨が気になる」、「触るのが抵抗ある」。色々な話を聞きますがとてももったいないなと思います!私は魚大好きなので食卓にも頻繁に並びます☆彡煮魚、焼き魚、お刺身、フリットをしたり、魚料理はわりかし得意分野でもあります!さばくのも好きですね...
夏になると麦茶をよくのみます(´▽`*)冬に飲むホット麦茶もおいしいですけど、やっぱり冷たい麦茶は美味しいですよね!(^^)!そこで、麦茶の効能について書こうと思います(^_-)-☆ そもそも麦茶は大麦を焙煎して作られたものです!もうこの時点で身体に良さそう😍大麦は便秘解消に効果があります^m^ってことは、...
梅雨はジメジメ、ムシムシ、暖かくなり菌の増殖活動が盛んです!!代表的なものだとO-157、カンピロバクター、サルモネラなどの活動が目立ちます。作り置きをしている方もいると思いますが、これからの時期はいつもより注意が必要です(;’∀’)食中毒予防の3原則って聞いたことがありますか?とっ...
夏になると暑くて冷房をかけることがこれから増えると思います(/・ω・)/しかし、何故か体調がすぐれなかったりからだがだるいなと思うことがありませんか?クーラー病かもしれません。そのままほおっておくとからだによくありません(>_<)クーラー病、なぜなるのでしょうか? 原因 冷房でキンキンに冷えた...
私たちの生活になじみの深い大豆製品!豆腐や味噌、納豆、醤油、豆乳、色々な食べ物に使われており、大豆は【畑の肉】とも呼ばれています(^^)肉に匹敵するほど豊富なタンパク質を含みます(^^)平安時代から大豆は使われていたようでその栄養素は米にも勝る!医者要らず!とも言われていたそうです(*^^*)大豆すげえー!...
ドライフルーツって甘くて美味しいですよね!(^^)!何よりとっても手軽に食べられるところがいいですよね(^_-)-☆栄養価も高くビタミンやミネラル、食物繊維などの栄養成分が濃縮されているんです^m^生のまま食べよりポリフェノールや食物繊維が多くとれるんです😍そして!!よく噛むことで満腹感を感じるためダイエッ...