BLOG

ブログ

こんにちは。晴れて暑い日もあれば寒く雨の日が続いたりとコロコロと変わりますがいかがお過ごしでしょうか?皆さん5月病ってご存じですか?聞いたことある方はいらっしゃると思いますが具体的にどのようなものなのか、どのような症状なのかご紹介していきたいと思います。

5月病とは?

ゴールデンウィーク後に学校や会社に行きたくない、なんとなく体調が悪い、授業や仕事や家事などに集中できないなどの心身に不調があわわれる状況を5月病と呼びます。初期症状として、やる気が出ない・食欲が落ちる・眠れなくなるなどの状態です。これらの症状をきっかけとし、だんだん体調が悪くなり、欠席や欠勤が続くことがあります。

原因とは?

主に原因はストレスで起こります。進学や就職、転居などで新しい環境に変わる人が多い新年度は、特にストレスがたまりやすい時期です。
5月病は正式な病名ではないようです。5月病の原因で一番多い病気は適応障害ですが、実は発達障害の人もいると考えられているようです。

要注意な人とは?

5月病は誰でもなる可能性があります。特に、受験や就職などの大きな目標を達成した後、燃え尽き症候群のような状態に陥っている人や、引っ越しや人事異動等で環境が大きく変わった方は、なかなか周りの環境とうまくなじめないなぁと感じ、ストレスをため込みやすいため注意が必要です。
また、性格的に几帳面でまじめな方や責任感がある方は、一人で抱え込んで全て完璧を求めをきちんとしようとします。気負いすぎずに、周りの人に相談や協力を求めるようにしましょう。

ここから予防するポイントをご紹介していきます。

  • 趣味を続ける                                      絵を描く、料理、DIY、釣りなどなんでもかまいません!好きなことをして、ストレスを発散しましょう✨それまでに続けてきた趣味がある場合、継続すると良いそうです!
  • 運動をする                                    精神的な疲労は、運動で肉体的な疲労に変えられるそうです。精神的な疲労は数日の休息では回復しませんが、肉体的な疲労はたいていの場合は少しの休息で回復します。もし「身体が重いなぁ」と何日も続くようであれば、身体を少し動かしてみましょう!
  • 体のリズムを整える                              昼夜逆転生活や不規則な生活は、体内リズムを乱し、肉体の健康はもちろん、心の健康も害しやすくなります。また、パソコンやスマホ、テレビ等のライトの刺激によっても体内リズムが崩れることがあるそうです。特に寝る前のスマホはみなさんやりがちかと思いますが、触れることは避けましょう。

最初にお話しさせていただきましたが、気候の変動などでも体調や精神的に疲労感をいつも以上に感じる方も多くいらっしゃると思います。そんな時はARMY渋川店で汗をながし、爽快な気分になりましょう!😊

– この記事を書いた人 –

狩野 彩
かのう あや

ジムについての最新情報やお知らせ等もInstagramにて発信していますので是非是非チェックの方よろしくお願いいたします!

FITNESS&BEAUTY ARMY渋川のアカウントはコチラ

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。